
- 【緊急地震速報受信システム】 - パソコンにインストールした受信クライアントソフトが、気象庁の震源情報を受信することにより、任意の地点の震度と到達時間を予測し、警報するシステムです。- ホテル、ビル、工場等の警報設備と連携させ、揺れが来る前に社員や作業員を安全な場所へ避難させることができます。また、エレベータや工場設備と連携させ揺れる前に自動制御させることにより、設備等の被害軽減や二次災害の防止に役立てることができます。  - 〈導入効果例〉 - ・揺れる前に避難することが出来るので、社員や従業員の安全性向上 - ・生産設備等を揺れる前に停止することで被害を軽減し、事業の早期 - 復旧を目指せる - ・エレベーターを停止させて閉じ込め事故を防止 - ・自動ドアのロックを解除し、避難経路の確保 


